つわぶきの花茎の元から
冬イチゴが顔を出しました。
小さくてかわいらしいですね。
いよいよ冬が到来。
皆さま風邪などひかれませんように。
次回行事は12月15日今年最後の月並み法要と健康祈願です。
皆さまお誘いあわせの上、ご参加ください。
秋空の心地よい中、第111回秋季合同慰霊祭を盛大に開催しました。
読経焼香ののち、、、
皆様の健康祈願を行いました。
自然僧侶よりお話し。
また、当社代表の花井よりあいさつの中で
『虹の架け橋』という詩を朗読。
皆さま想い出されては感涙されていました。
その後お楽しみコーナーではささやかなものですがご用意し、
抽選順にお好きなものをプレゼントささせて頂きました。
今回はお友だちのワンちゃんも一緒におまいりに来てくれました。
多くの方にご参加いただきまして、亡きペットちゃんたちも
とても喜んでいることと思います。
次回行事は、12月15日 月並み法要と健康祈願 です。
皆さまお誘いあわせの上、お詣りください。
ラグビーワールドカップが盛り上がっていますね。
このワールドカップの開催に合わせて海外から沢山のお客様が来られます。大分県では、”おもてなし”をしてお客様を歓迎し、喜んでもらえるよう様々な団体が活動しています。
その中の一つ、2004年に設立した『道守』は、「道」を「守る」活動を県内約6000名、154団体が「道守さん」として活動中。先日、国道沿いに歓迎の花壇を作り別府から大分入りする選手や、観光客の目を楽しませていました。その様子は、https://twitter.com/michimorioita のツイッターに掲載されています。
さて、その時に作った花壇をペットフレンドおおいたの『メモリアルルーム海』の方にも飾らせていただきました。皆さんのお目にかかれたら幸いでございます。
マリーゴールドとケイトウです。
とても美しい!!
西大分霊地にも置かせていただきました。
いらっしゃるお客様にも大変喜ばれる花壇です。
ありがとうございました。
次回行事は10月20日(日)月並み法要と健康祈願です。
皆さまお誘いあわせの上お越しください。
ミミちゃんの一周忌にと、お友だちからお供えが届きました。
それがとても可愛らしかったのでご紹介させていただきます。
キレイにラッピングされた中には、
ワンちゃんの絵や足型、骨型のアイシングクッキーがたくさん!
一つ一つ丁寧に書いてくださっていてとても心が和み、
ミミちゃんの一周忌を穏やかに迎えることができそうです。
SHOPは神戸のregaloさん。
あっという間の1年でした。
急に寂しさがこみあげてくるときもあります。
だけど、ミミちゃんの分まで頑張るからね!
9月23日(祝)は秋彼岸です。
亡きペットちゃんの想い出を語り合いましょう。